【新たに微弱電流治療(マイクロカレント)の機械を導入しました!】

query_builder 2023/05/24
News
IMG_20230524_123420


当院ではこの度、新しく【微弱電流治療(マイクロカレント)】の治療器を導入しました。

今回は微弱電流療法について簡単に説明します。

 

1.    微弱電流療法とは?

2.    当院での施術メニューについて

3.    まとめ

 

1.    微弱電流療法とは?

人間のからだは細胞が傷ついた時に「損傷電流」という弱い電流を流して、傷ついた組織を修復します。

【微弱電流治療(マイクロカレント)】はからだに「損傷電流」によく似た微弱な電流を通電させることで、傷ついた組織の治癒促進や細胞レベルでの代謝の活性化を促し、ケガや疲労の回復を早めます。

極めて弱い電流の為、神経や筋を興奮させることがなく、ほぼ無痛・無感で最適な治療が期待できます。

電気治療独特のピリピリした感覚もないため、電気の刺激が苦手な人も治療が可能です。

 

2.    当院での施術メニューについて

当院で新たに導入した【微弱電流治療(マイクロカレント)】の治療器では、症状に合わせてMC・MCCの2種類の治療モードが選択できます。

MC治療モード:4枚のゲル粘着パッドを直接肌に貼り付けて使用します。

                                 捻挫・打撲・肉離れ等による自発痛や圧痛や動作痛、運動後の筋肉痛の軽減や炎症の抑制、可動域改善などが期待できます。

MCC治療モード:「全身微弱電流療法」とも呼ばれ、上下肢の4点(左右の手首・足首)にクリップ型の電極を使用します。

                               自律神経のバランスを調整する効果や筋肉を包む筋膜の緊張を緩和する作用があります。

                                寝つきの改善や全身の疲労感・倦怠感の改善などが期待できます。

 

3.    まとめ

【微弱電流治療(マイクロカレント)】はまだ比較的新しい治療法の為、科学的なエビデンスが多くはない部分もありますが、治療の現場だけでなくスポーツの現場や美容にも取り入れられている今注目の治療器です。

当院のスタッフも実際に使用してみましたが、動作痛や可動域の改善(腰痛・寝違え・足首の捻挫・四十肩)、疲労感・倦怠感の改善を体感できました。

施術料金はどちらの治療モードも10分500円(初回は300円)、15分750円です。

ぜひ一度試して頂きたいスタッフ一同一押しの治療器になります。

興味のある方は来院時に受付にてお声掛けください。


NEW

  • 6月の休診日のお知らせ!!

    query_builder 2023/05/31
  • 【新たに微弱電流治療(マイクロカレント)の機械を導入しました!】

    query_builder 2023/05/24
  • ”空きやすい時間帯“のお知らせを更新しました!

    query_builder 2023/05/22
  • 5月の休診日のお知らせ!!

    query_builder 2023/04/29
  • ”空きやすい時間帯“のお知らせを更新しました!

    query_builder 2023/04/12

CATEGORY

ARCHIVE